新着情報
弊社では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けた一人ひとりのライフスタイルの脱炭素型への転換を推進する取組の一つとして、室温の適正化とその温度に適した軽装などの取組を促す
「クールビズ・ウォームビズ」を今年度も推進しております。
<<2024.12月吉日>>
お取引先各位
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
弊社では近年の社会情勢を考慮し、SDGs(持続可能な開発目標)推進やデジタル化推進の観点から、CO2排出削減等の環境保全を目的としたペーパーレス化の一環といたしまして、来年2023年より、すべてのお取引先様に対し、年賀状による年始のご挨拶を控えさせていただくことといたしました。
お取引先様におかれましても、今後は、弊社への年賀状のご厚意につきましては、どうかお気遣いはなさらないようお願い申し上げます。
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解を賜りますとともに、今後とも変わらぬご厚情を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
<<2024.07.23>>
MOVON製品、 「MDSM-22(Eye Ball)」が、昨年に続き国土交通省の事故防止対策支援推進事業(運行管理の高度化・過労運転防止機器・社内安全教育)の 補助対象機器として認定されました。
令和6年度、過労運転防止のための先進的な取り組みに対する支援、 補助対象機器一覧表がHPに公表されており、MDSM-22が記載されております。
<<2024.4月吉日>>
「ジャパントラックショー2024」へ展示
MOVON製品の国内販売代理店様から
5月9日(木)〜5月11日(土)パシフィコ横浜にて開催される 「ジャパントラックショー2024」へ出店・展示させて頂く事になりました。
会期:2024年5月9日(木)、10日(金)、11日(土)
会場:パシフィコ横浜
皆様のご来場をお待ちしております。
<<2024.02.02>>
MDSM-22がEUのDDAWに合格!
欧州連合(EU)は、死亡自動車事故を防ぐため、2024年7月から居眠り運転に警報を発するドライバー眠気注意警告Driver Drowsiness and Attention Warning(以下DDAW)システムをすべての車に設置することを義務付けています。
カメラを用いてこの基準に合格した後付け製品は、現時点MOVONのMDSM-22しかございません。(合格日:2023年11月24日)
弊社としては、交通事故を一件でも減らすため 「MDSM-22」を積極的に展開していく考えです。
<<2022.12.20>>
MOVON Corporation(以下「Movon」)「本社:7, Seolleung-ro 94-gil, Gangnam-gu,Seoul 06161 Korea.」の製品を日本市場へ展開するため業務提携を行いました。
Movonは、アフターマーケット向けの市場を牽引するADAS(先進運転支援システム)ソリューションを供給する会社です。既にグローバルで販売実績を上げており日本市場に置いても積極的にチャレンジしていく予定です。
各製品の詳細は Movonのホームページからご確認いただけます。
<<2020.01.22>>
■新社長就任、会長就任のお知らせ
2019年12月20日付で、田島章吾が代表取締役社長に就任したことをお知らせいたします。また、併せて40年間社長を努めてまいりました田島節夫が取締役会長に就任したことをお知らせいたします。
今後とも倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
|